グルメ PR

デュカとは?おすすめの使い方を紹介!サラダやチキンパスタにも

デュカ 使い方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今大注目の調味料、デュカをご存じですか?

食べなれたいつものご飯が、デュカを使うことによって、新たな料理になるんです!

SNSやテレビでも話題のデュカですが、どんな食材と共に使えば美味しくなるでしょうか?

そこでこの記事では、以下についてご紹介します。

  • デュカって何?
  • デュカおすすめの使い方
  • デュカを使ったオススメレシピ3選

お気に入りご飯のレパートリー、増えることうけあいです!

ぜひ最後まで読んでください。

デュカとは?

デュカは元々、エジプト料理によく使われる調味料です。

一般的にはハーブやナッツ、スパイスを混ぜたもので、荒く砕かれたナッツのザクザクとした食感が特徴。

利用法としては、パンや野菜につけるディップソースとして使われることが多いです。

ちなみに、デュカという名前は「突き砕く」という意味のアラビア語が語源とのこと。

現在はエジプト以外の国々にも広く知られつつあります。

アメリカでは、人気のある料理番組がきっかけで知名度が高まりました!

その他、オーストラリアなどでも近年人気が高まっています。

日本でも、最近注目されつつあるデュカ。

高級スーパーである成城石井でも取り扱いが見られるようになった他、大人気のカルディやおうちごはんの強い味方・業務スーパーでも販売が開始されるなど、以前に比べ気軽に試せるようになっています。

▼関連記事▼
成城石井にスパイスのデュカはある?コストコ・業務スーパー・カルディにも売っているか調査!

デュカ 成城石井
成城石井にスパイスのデュカはある?コストコ・業務スーパー・カルディにも売っているか調査!最近料理がマンネリ化ぎみ・・・ 何か刺激のあるもの、いつもと一味違うものを使ってみたい! そう思うことありませんか? ...

デュカおすすめの使い方

「クミン、コリアンダー、ヘーゼルナッツ、塩」というのがデュカの基本的な材料です。

しかし発祥のエジプトにおいて、そのブレンドレシピは各家庭でさまざま。

唐辛子やごま、アーモンドやくるみなどが使われることもあります。

利用方法として、オリーブオイルに浸したパンに、デュカをかけて食べるのが、もともと一般的でした。

もちろんその食べ方もおすすめですが、他には火を通す料理に使うのがおすすめ!

野菜の炒め物はもちろん、ステーキや唐揚げなどの肉料理にも合わせやすかったりと、万能に活躍してくれます!

にんにくとの相性も抜群なので、加えてトッピングするとさらに味わいが広がります。

デュカを使ったレシピ3選

ここで、デュカを使ったオススメレシピを3選、ご紹介いたします。

デュカはアレンジが効かせやすく、また長持ちする食材。

ぜひいろいろチャレンジしてみてくださいね。

春人参のサラダ

材料(2人分)

食材
  • デュカ(市販のものでも自家製でもOK)お好みの量
  • にんじん (小)1本(100g)
調味料
  • オリーブオイル 大さじ1と半分
  • 赤ワインビネガー(普通の酢でも)大さじ1
  • 塩少々
  • こしょう少々
  • 輪切りにしたみかん(焼いて食感を出します、あれば)
  • オレンジオイル(あれば)

作り方

  1. まずにんじんの上下を落とし、ピーラーやスライサーなどで薄くスライスしていきます。
    みかんが用意できていれば、ここで輪切りにしておきます。
  2. にんじんをボウルに入れ、塩少々をまぶし、10分間ほどおいておきます。
    (みかんの用意ができていれば、ここでみかんのスライスをフライパンで焼きます)
  3. にんじんから水が出ていますので、にんじんを軽く絞ります。
  4. 絞ったにんじんに、赤ワインビネガー(もしくは酢)・オリーブオイルを混ぜていきます。
  5. 味を見ながら、塩やビネガー、こしょうで自分好みに調整していきましょう。
  6. 皿に盛り付けます。
    仕上げにオレンジオイルで香りづけをし、最後にデュカをふりかければ完成!

スパイス風味のチキン

メインにもなる、鶏肉料理です!

材料 (2人分)

食材
  • 鶏もも肉 2枚(約300g)
  • 付け合わせの野菜 お好みで
調味料
  • デュカ(市販のものでも自家製でもOK)お好みの量
  • ローズマリー 1枝
  • オリーブオイル 大さじ6

作り方

  1. 鶏肉の下ごしらえをします。
    余分な脂や筋を取り、水気を拭き取って、デュカをもみ込みます。
  2. 肉とローズマリーをジップ付き袋に入れます。
    オリーブオイルを肉にまんべんなくふりかけ、空気を抜いて袋の口を閉じます。
  3. 冷蔵庫で2〜4時間、肉を寝かせます。
  4. 肉を取り出すタイミングで、オーブンを200℃に予熱しておきましょう。
    肉とオーブンの準備ができたら、天板にオーブン用シートを敷き、肉の皮目を上にして並べ、200℃のオーブンで約30〜35分焼いていきます。
    目安は皮がカリカリになるぐらい。
  5. 食べやすく切って器に盛り、つけあわせの野菜などを盛り付けて完成!

レシピ参考:オレンジページnet

自家製デュカの作り方

さらに、デュカも手作りで用意してみませんか?


市販のものに負けない、自分好みのレシピを探すのも楽しいです。

材料

  • ミックスナッツ(お好みで無塩のもの) 70g
  • コリアンダーシード  4g
  • クミンシード  1g
  • フェンネルシード  1g
  • キャラウェイシード  1g
  • 白いりゴマ  4g
  • 塩  2g(お好みで)

作り方

  1. フードプロセッサーにごま以外の材料を入れて、細かくなるまで細かくします。
  2. 取り出してごまを混ぜれば完成!

おすすめポイント

  • フードプロセッサーがなくても、麺棒などで砕けばOK。
    少し手間と体力が必要ですが、荒く大きめにするとより食感が楽しめます。
  • 多めに作り、保存用のびんなどに入れておけば、自家製デュカは1カ月ほど持ちます。
  • オリーブオイルと合わせれば自家製ドレッシングに。
    また煮込み料理などに振りかけ、風味づけに使用するのもおすすめです。

まとめ

元々は異国の調味料であるデュカですが、日本に紹介されてからは、さまざまな料理に使われているようです。

玉子かけご飯や納豆などに振りかけ、楽しんでいるSNSも多く見かけました。

また混ぜ合わせるナッツや香辛料も、手作りならいくらでも自分の好みに合わせられるのが嬉しいですよね。

あなたが立ち寄るスーパーでも、デュカを見かけることはきっとあるでしょう。

今度の食卓にぜひ、デュカを加えてみてはいかがでしょうか?

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

▼こちらの記事もどうぞ▼
豆腐干絲(豆腐麺)はカルディ富澤商店イオン成城石井にある?おすすめレシピも紹介!

カッサータとは?ダイエット中にもおすすめ!セブン・ローソン・カルディで販売中

韓国マヌルパンはまずい?東京で買える店舗や値段を調査!コンビニにある?

キムマリとは?まずいって本当?コストコ・カルディ・通販売っているお店を調査

スフォリアテッラは東京でお持ち帰りやイートインできる?冷凍通販もご紹介!