ちょっと前から色々なタブレット学習が出てきました。
その中でも算数に特化したタブレット学習が「RISU算数」です。
RISU算数では、とことん算数を勉強することができ、無学年学習なので先取りも振り返りもできます!
けれど算数に特化したタブレット学習という今までにないタブレット学習なので「一度試してみたい!」と思いますよね。
そこでこの記事では、RISU算数の1週間お試し体験についてご紹介します。
すぐに1週間お試しキャンペーンに申し込みたい!という人は、こちらのリンクからどうぞ♪
実はこの1週間お試し体験を、無料にする方法もあります。
以下で詳しく解説しているので、RISU算数をお得にスタートしたい人は、ぜひ最後まで読んでくださいね。
RISU算数のお試し体験キャンペーンを無料にする方法
RISU算数では現在1週間のお試しキャンペーンをやっています!
このキャンペーンはお試し体験のみでタブレットを返送した場合、税込1,980円かかります。
でもキャンペーン体験後にそのまま本契約をするとお試し期間中は無料になるんです!
\クーポンコードはこちらをクリック/
RISU算数では、お試し体験をした90%の人が、継続しています。
それほど魅力のある教材なんですね!
RISU算数を受講するならお試しキャンペーンを使うとお得
RISU算数のお試しキャンペーンは「RISU算数を試したい人」にだけでなく「RISU算数を始めたい人」にもお得なんです!
なぜかというと、RISU算数のお試し体験中にクリアしたステージ数は、どんなにたくさん進んでも1ステージ分にしか数えられないからです。
このステージ数というのが、RISU算数の料金に反映されるので、大事になってきます。
RISU算数の料金形態はこのようになっています。
RISU公式サイトより引用
つまり毎月のステージクリア数を抑えることができれば、料金も抑えることができる仕組みです。
お試し体験中にクリアしたステージは、1ステージにしかカウントされないので、1週間でより多くのステージをクリアして、その後は毎月1ステージクリアにすれば利用料を抑えられます!
お試し体験中に好きなだけステージをクリアして、2カ月目から毎月1ステージのクリアなら、利用料は毎月税込1,100円です。
1週間お試しキャンペーンをした方がお得に続けられます。
\クーポンコードはこちらをクリック/
RISU算数を受講してわかったメリット
我が家では小4長男がRISU算数、年長次男がRISUキッズを体験しました!
そこで感じたメリットをまずはお伝えしますね。
メリット①家から出ないでいい
まず一番のメリットは、家で学習が完結することです。
塾や公文などの習い事は、教室に行かないと授業を受けられません。
送り迎えをする親にとっても大変ですが、1人で習い事に行けるようになった子供にとっても面倒に感じることもあるでしょう。
暑いときや寒いとき、天気が悪いときはできるだけ家から出たくないのは、大人も子供も同じです。
行きたくない子供を説得するストレスがないのもかなり助かりました。
メリット②先取り学習で自信がつく
RISUは無学年学習なので、自分のペースに合わせて学習ができます。
算数が苦手な子なら、無理して難しい問題を解かなくていいし、得意ならどんどん先に進めます。
長男は算数が得意なので、どんどん先に進むかと思いましたが、意外とそうでもありませんでした笑
反対に算数をまだ習っていない次男が、どんどん先に進んで、3日くらいでRISUきっずを全ステージクリアしました!
しばらくすると賞状が送られてきて、次男はとても喜んでいましたよ♪
また小学生になる前に、RISU算数に取り組んでいることで自信に繋がったようでした!
手先が不器用で数字があまり書けない次男でしたが、RISUきっずは選択するだけでいいので、ストレスを感じずに取り組めたのもよかったです。
RISU算数を受講してわかったデメリット
RISU算数を体験してこれはイマイチだな〜と感じたのは、タブレットの性能です。
長男は1年くらい前からスマイルゼミをやっていて、タブレット学習には慣れています。
そんな長男が
と不満を漏らしていました。
Androidタブレットなので、普段アップル製品で慣れている人は、使いづらいと感じるかもしれません。
RISU算数お試しキャンペーンまとめ
今回はRISU算数の1週間お試しキャンペーンについてお伝えしました。
RISU算数は1週間お試し体験をしてから本契約した方が、お得にスタートできることがわかりました。
もしお子様が算数が好きだったり、反対に苦手だった場合、算数に特化して自分のペースで進められるRISU算数はおすすめです!
まずは1週間試してみて、お子様に合っているのかみてみてくださいね。
▼こちらの記事もどうぞ▼
公文で算数だけやるよりRISU算数がおすすめな5つの理由