夏といえば花火大会、日本の風物詩ですね!
毎年楽しみにしている方が多いのではないでしょうか!
2018年から開催している“みなとみらいスマートフェスティバル“
7月31日(月)の開催をみなとみらいスマートフェスティバル実行委員会が発表しました。
首都圏最大級、25分間に20,000発の花火が打ち上がります。
横浜市で活躍されている「横浜都筑太鼓」の演奏や、大道芸パフォーマンス、音と花火で彩る「スカイシンフォニーinヨコハマpresented by コロワイド」などの豪華な演出が予定されています。
お祭りごとといえば屋台を見て回るのも楽しみですね!
みなとみらいスマートフェスティバルでの屋台はどんなものがあるのか?
そして、人がたくさん集まるイベントで前もって確認しておきたいことの一つはトイレの場所ではないでしょうか?
小さなお子さまのいるご家族の方も安心して花火大会を楽しめるように調べたことをお伝えします。
みなとみらいスマートフェスティバル2023 屋台はある?
みなとみらいスマートフェスティバル2023に屋台出店の予定はあるようですが、正確な情報はありません。
過去には会場付近の公園内に屋台やキッチンカーの出店があったようですが、今年も出店するのかは分かりませんが、可能性はあります。
ですが、会場近くには横浜中華街や飲食店がたくさんあります。
飲食店の中には外で出店しているところもあるので、そちらで食べ歩きグルメを購入するのはどうでしょうか?
また、出店場所が以下の場合はチケットの購入が必要になります。
- カップヌードルミュージックパーク
- 横浜ハンマーヘッド9号岸壁
- 臨港パーク一般協賛席
- 臨港パーク芝生エリア
- 耐震パース
上記の会場は花火の観覧もチケットが必要なので注意してください。
屋台、そして横浜中華街や近くの飲食店も今年はかなりの混雑が予想されますので、時間に余裕を持って購入するようにしてくださいね!
みなとみらいスマートフェスティバル2023 屋台の営業時間は?
有料エリアで屋台の出店があった場合には、17:00開場なので、
利用できるのは開場の時間からになります。
公園や飲食店などは、早い時間から利用できる可能性があります。
会場付近の飲食店やショッピングモール、中華街などでは、テイクアウトできるお店も多数あるので、そちらを回ってお好きなグルメをチョイスしてみてはどうでしょうか?
みなとみらいスマートフェスティバル2023 屋台の種類は何がある?
先ほどもお話ししましたが、みなとみらいスマートフェスティバル2023で屋台の出店予定はあるようですが、どのようなものがあるのか情報がありません。
そこで、過去のみなとみらいスマートフェスティバルの屋台を調べてみました!
- 焼きそば
- かき氷
- たこ焼き
- チョコバナナ
- 焼き鳥
- すもも飴
- フランクフルト
- ジュースやお茶など…
お祭り定番の屋台メニューが販売されていたのですね!
ですが、これは過去のみなとみらいスマートフェスティバルでの屋台情報なので、今年も同じものが販売されるのかはわかりません。
調べてわかったことは、みなとみらいスマートフェスティバル2023でも屋台の出店予定はあるので、花火と一緒に屋台を見て回ることも楽しめそうですね!
みなとみらいスマートフェスティバル2023 トイレの場所はどこ?
みなとみらいスマートフェスティバル2023の会場近辺には多くの公園があり、公園内の公衆トイレを使うことができます。
有料チケットをお持ちの方は会場内設置のトイレも利用することが可能です。
たくさんの人が集まるイベントではトイレが混雑して、長い時間並ぶことも予想されます。
気をつけなければいけないことは、トイレの利用は花火の打ち上げ中や、時間に余裕を持って行くようにしましょう。
みなとみらいスマートフェスティバル2023屋台まとめ
今年はコロナウィルス感染対策緩和に伴い、みなとみらいスマートフェスティバル2023はかなりの混雑が予想されています。
屋台の出店はありますが数が少ないようなので、長い時間並ばなくてもいいように時間に余裕を持って行くようにしましょう。
中華街や飲食店のテイクアウトメニューも事前に調べておくと
当日の行動がスムーズになりますね。
トイレも小さなお子さまのいる方は、慌てないように当日に公園内のどの場所にトイレがあるのかを確認しておきましょう。
今年はコロナウィルス感染対策が緩和され、私たちの気持ちも解放されて、夏のイベントを思いっきり楽しみたいですよね!
素敵な時間になるように、安全を心がけて
夏の夜空を彩るダイナミックな花火を楽しみましょう♩
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▼こちらの記事もどうぞ▼
みなとみらいスマートフェスティバル2023はチケット必須?有料席はいくら?