写真プリントやフォトブック、年賀状などを格安で作成できるしまうまプリント。
会員数600万人以上を誇る人気のネットプリントサービスです。
この記事では、2025年10月現在の最新クーポン情報や使い方、料金体系について詳しくご紹介します。
【2025年10月最新】しまうまプリントのクーポン・キャンペーン情報
🎍2026年年賀状早割キャンペーン【イチオシ!】
2025年10月1日より、2026年午年の年賀状受付が開始されました!
キャンペーン内容:
- プリント料金最大56%OFF
 - お一人様1回限り最大10枚分無料
 - 送料・宛名印刷・投函代行すべて無料
 
早期注文ほど割引率が高く、注文時期が遅くなると割引率は下がります。年賀状をお考えの方は早めの注文がお得です。
LINE ID連携クーポン【常時配布中】
しまうまプリントの公式LINEアカウントとID連携することで、お得なクーポンがもらえます。
クーポン内容:
- 写真プリント:130円OFFクーポン
 - フォトブック:130円OFFクーポン
 - メール便送料無料クーポン
 
合計260円相当のクーポンが3日以内に届きます。
取得方法:
- しまうまプリント公式サイトでログイン
 - 「LINE ID連携する」ボタンをタップ
 - LINE公式アカウントを友だち追加
 - 3日以内にクーポンコードが届く
 
お誕生日クーポン
お子様のお誕生日月を登録すると、特別なクーポンがもらえます。
クーポン内容:
- 写真プリント:200円OFF
 - フォトブック:500円OFF
 
注意点:
- マイページから子どものお誕生日月を登録
 - メールマガジンの配信を許可する必要あり
 - お誕生日月の1ヶ月前には設定完了推奨
 
友達紹介プログラム
お友達を招待すると、双方がお得になります。
特典:
- 招待した人:200円OFFクーポン
 - 紹介された人(初回利用者):300円OFFクーポン
 
初回利用時に招待コードを入力するだけで、すぐに割引が適用されます。
新婚割(ウェディングクーポン)
結婚挙式日または婚姻届受理日から前後1年以内のカップルが対象です。
クーポン内容(総額3,500円分):
- 写真プリント・フォトブック:1,000円分
 - 結婚報告はがき(Wedding Letter):1,000円分
 - しまうまのアルバム:500円分
 
申請条件:
- 挙式日や婚姻届受理日が確認できる書類の提出
 - 申請フォームからの申請が必要
 
エポスカード会員限定クーポン
エポスカード会員は「エポトクプラザ」経由で特別割引が利用できます。
特典:
- 全商品5%OFF
 - メール便送料分値引き(130円引き)
 
支払い時は必ずエポスカードを使用する必要があります。
パンパースギフトカタログクーポン
パンパース製品を購入して貯めたポイントと交換できるクーポンです。
交換可能クーポン:
- 写真プリント:L版90枚無料(630円相当)
 - フォトブック:A4サイズ36ページ1冊無料(998円相当)
 
子育て中のファミリーには特におすすめのお得なシステムです。
アルバム購入特典
しまうまアルバム特設サイトで購入すると、購入者全員に特典があります。
特典内容:
- 写真プリント20枚無料クーポン
 
期間限定キャンペーン
しまうまプリントでは定期的にお得なキャンペーンを実施しています。
過去の実施例:
- フォトブック「プレミアムハード」最大20%OFF
 - フォトブック「スタンダード」最大20%OFF
 - ましかくアルバム10%OFF
 - アルバム購入で300円OFFクーポン配布
 
最新のキャンペーン情報は、公式サイトのトップページ下部「お知らせ」欄で確認できます。月1回程度のペースで新しいキャンペーンが開催されています。
しまうまプリントのサービス詳細
写真プリント
業界最安級の価格で高品質な写真プリントが可能です。
選べるサイズ(全10種類):
| サイズ名 | サイズ(mm) | 用途・特徴 | 
|---|---|---|
| ましかく | 89×89 | Instagram等のSNS投稿に最適な正方形 | 
| L判 | 89×127 | 最も一般的な写真サイズ | 
| DSC | 89×119 | コンデジ標準、iPhone写真に近い比率(4:3) | 
| LW | 89×133 | デジタル一眼レフカメラの標準サイズ | 
| 2L | 127×178 | L判の2倍、集合写真向け | 
| KG | 102×152 | はがきサイズ | 
| 6切 | 203×254 | A4より縦が短め | 
| ワイド6切 | 203×305 | 6切より幅広 | 
| 4切 | 254×305 | B4より幅が短い | 
| ワイド4切 | 254×365 | B4に近く、4切より幅広 | 
仕上げタイプ:
- しまうまオリジナル:最安値で気軽にプリント
 - FUJICOLOR高級プリント:写真専用用紙で高品質
 - プロ仕上げ高級プリント:最高品質の仕上がり
 
お得ポイント:
- 100枚以上の注文でメール便送料無料
 - L判1枚7円〜(しまうまオリジナル)
 
フォトブック
思い出を1冊の本にまとめられる人気サービスです。
サイズ展開:
| サイズ | 用紙サイズ(mm) | 特徴 | 
|---|---|---|
| 文庫 | 105×148 | ポケットに収まるコンパクトサイズ | 
| A5スクエア | 148×148 | 正方形でSNS写真に最適 | 
| A5 | 148×210 | 収納や贈り物に最適 | 
| A4 | 210×280 | 大判で迫力のある仕上がり | 
仕上げタイプ:
- ライト(旧スタンダード)
- レーザープリンター使用
 - マットな仕上がり
 - 触り心地の良い巻きカバー
 - 最安値でコスパ抜群
 
 - スタンダード
- 半光沢の写真専用用紙
 - 6色印刷で美しい色再現
 - バランスの良い品質と価格
 
 - プレミアムハード
- 最新鋭インクジェットプリンター
 - 鮮やかで細部まで鮮明
 - 高級サテン紙使用
 - ハードカバーで高級感
 
 
カスタマイズ機能:
- レイアウト:自由に選択可能
 - フォント:PC版5種類、アプリ版3種類
 - ページ数:最大144ページ(仕上げによる)
 
価格例(文庫サイズ・24ページ):
- ライト:198円〜
 - スタンダード:398円〜
 - プレミアムハード:998円〜
 
年賀状(2026年午年)
2025年10月1日より受付開始!
しまうま年賀状の特徴:
✅ 送料無料:追跡番号付きで安心配送 ✅ 宛名印刷無料:住所録は翌年も利用可能 ✅ 投函代行無料:宛名印刷利用時のみ ✅ お試し印刷無料:2枚まで送料込み無料 ✅ 複数デザイン同時注文:最大10デザインまで
選べる仕上げ:
- 写真仕上げ:銀塩プリントで写真が鮮やか
 - 印刷仕上げ:業務用レーザープリンターで直接印刷
 
豊富なデザイン:
- 干支デザイン(午年)
 - 写真入り年賀状
 - イラストのみの年賀状
 - 和風・ナチュラル・おしゃれ・シンプル
 - ビジネス向けデザイン
 - ディズニー・キャラクターコラボ
 - データ入稿タイプ
 
お年玉プレゼントキャンペーン:
- 期間:2025年10月1日〜2026年1月15日
 - 条件:年賀状・喪中はがき・寒中見舞いのいずれかを注文
 - 賞品:Amazonギフトカード等、合計100名様
 - ダブルチャンス:選べるクーポン1,000円分
 
しまうまのアルバム
写真を大切に保管できる高品質アルバムです。
リネンポケットアルバムの特徴:
- 収納枚数:最大300枚(Lサイズ)
 - ゴムバンド付きで持ち運び便利
 - サイズ:W210×H290×D55mm(300枚用)
 
カラーバリエーション(5色):
- ナチュラル
 - ブルー
 - ピンク
 - ライトブルー
 - ライトピンク
 
特典: アルバム購入者全員に写真プリント200円OFFクーポンプレゼント
喪中はがき・寒中見舞い
アプリから簡単に注文可能です。
無料サービス:
- 宛名印刷:無料
 - 投函代行:無料
 - 宅配便送料:無料
 
受付期間:
- 喪中はがき:11月頃〜12月
 - 寒中見舞い:12月頃〜1月
 
しまうまプリントの料金体系と送料について
写真プリントの料金
計算式:
プリント料金 × 注文枚数 + 送料 = 支払金額
プリント料金例(L判):
- しまうまオリジナル:7円/枚
 - FUJICOLOR高級プリント:16円/枚
 - プロ仕上げ高級プリント:22円/枚
 
送料:
- メール便(100枚以上):無料
 - メール便(100枚未満):130円
 - 宅配便:580円
 
決済手数料:
- クレジットカード:無料
 - コンビニ後払い:購入金額により変動(220円〜)
 - 代金引換:購入金額により変動(330円〜)
 - キャッシュレス決済(PayPay、d払い、メルペイ):無料
 
フォトブックの料金
計算式:
プリント料金 × 注文冊数 + 送料 = 支払金額
送料:
- メール便:110円
 - 宅配便:580円
 
価格例(文庫サイズ・24ページ):
- ライト:198円 + 送料
 - スタンダード:398円 + 送料
 - プレミアムハード:998円 + 送料
 
ページ数やサイズによって価格が変動します。詳細は公式サイトでご確認ください。
年賀状の料金
2026年年賀状の料金構成:
基本料金 + プリント料金 + はがき代 = 合計金額
無料サービス:
- 送料:無料
 - 宛名印刷:無料
 - 投函代行:無料(宛名印刷利用時)
 
早割による割引: 注文時期により最大56%OFFの早期割引が適用されます。詳細は年賀状公式ページでご確認ください。
Vポイントが使える・貯まる
Vポイントを使う: 1ポイント = 1円分として利用可能
Vポイントを貯める: プリント料金と特別デザインテンプレート料金の税抜200円につき1ポイント ※基本料金・はがき代・決済手数料・消費税にはポイント付与なし
しまうまプリントの使い方・注文方法 {#使い方}
注文の流れ(スマホアプリ/PC共通)
1. 会員登録・ログイン
- 初回の方は会員登録(無料)
 - すでに登録済みの方はログイン
 
2. 商品選択
- 写真プリント、フォトブック、年賀状などから選択
 
3. デザイン作成・編集
- 写真をアップロード
 - レイアウト、テキスト、装飾などを編集
 - プレビューで確認
 
4. 注文内容確認
- サイズ、枚数、仕上げタイプを確認
 - クーポンコードがある場合はここで入力
 
5. 配送方法・支払い方法選択
- 配送先住所を入力
 - 支払い方法を選択
 
6. 注文完了
- 注文内容を最終確認して注文確定
 - 注文番号が発行されます
 
クーポンコードの使い方
スマホアプリの場合:
- 注文手続きを進める
 - 「お支払い方法を選ぶ」画面まで進む
 - 「クーポンコード」欄にコードを入力
 - 「適用」をタップ
 - 割引が反映されたか確認
 
PC版の場合:
- 注文手続きを進める
 - 「配送・支払い方法の選択」画面まで進む
 - 「クーポンコード(割引チケット)」欄に入力
 - 自動で割引が適用される
 
注意点:
- クーポンコードの前後に空白スペースが入っていないか確認
 - 1回の注文で使えるクーポンは1つのみ
 - 最もお得なクーポンを選んで使用
 
注文後の変更・キャンセル
PC版の場合: 注文後30分以内であれば、配送先の変更と注文キャンセルが可能です。
30分を過ぎた場合: 変更・キャンセルはできませんのでご注意ください。注文前に内容をしっかり確認しましょう。
スマホアプリの利点
✅ 外出先でも注文可能
✅ 直感的な操作で初心者も安心
✅ カメラロールから直接写真選択
✅ 住所録の管理が簡単
✅ プッシュ通知でキャンペーン情報をお届け
アプリは無料でダウンロードできます。
よくある質問(FAQ) {#よくある質問}
Q1. しまうまプリントはなぜ安いの?
A. 半自動化された生産ラインと最小限の人員で運営することで、人件費と固定費を大幅に削減しています。また、ネット専業のため店舗コストがかからず、その分を価格に還元しています。
Q2. クーポンは併用できますか?
A. 1回の注文で使えるクーポンは1つのみです。複数のクーポンを同時に使うことはできません。最もお得なクーポンを選んで使用してください。
Q3. 写真の画質は大丈夫?
A. しまうまプリントでは3つの仕上げタイプを用意しており、用途に応じて選択できます。
- 日常の記録用:しまうまオリジナル
 - 贈り物や大切な思い出:FUJICOLOR高級プリント
 - 最高品質を求める方:プロ仕上げ高級プリント
 
Q4. 注文してからどれくらいで届きますか?
A. 商品や注文時期により異なりますが、通常は注文から3〜7日程度でお届けします。年末年始などの繁忙期は納期が長くなる場合があるため、余裕を持って注文することをおすすめします。
Q5. 住所録はどうやって管理するの?
A. マイページで住所録を登録・管理できます。一度登録すれば翌年以降も使用でき、いつでも修正・削除が可能です。年賀状の住所録としても便利に使えます。
Q6. 写真プリントとフォトブック、どっちがおすすめ?
A. 用途によって異なります。
- 写真プリント:アルバムに貼る、飾る、配る場合
 - フォトブック:旅行や イベントの思い出を1冊にまとめたい場合
 
どちらも安価で高品質なので、両方試してみるのもおすすめです。
Q7. スマホだけで年賀状は作れる?
A. はい、スマホアプリで簡単に作成できます。デザイン選択から編集、宛名登録まですべてアプリ内で完結します。PCを持っていない方でも安心です。
Q8. 初回注文で注意することは?
A.
- 友達紹介クーポン(300円OFF)を使うとお得
 - 初回は基本料金が高めなので、2年目以降の方が割安
 - お試し印刷(2枚無料)を活用して品質を確認
 - 早割を利用すれば大幅割引
 
Q9. クーポンコードが使えない場合は?
A. 以下を確認してください。
- クーポンの有効期限は切れていないか
 - 対象商品かどうか
 - コードの前後に空白スペースが入っていないか
 - すでに使用済みでないか
 - 1注文1クーポンのルールを守っているか
 
それでも解決しない場合は、カスタマーサポートに問い合わせましょう。
Q10. メルマガは登録した方がいい?
A. 登録をおすすめします。メルマガ登録することで、以下の特典があります。
- お誕生日クーポンが届く(要:お誕生日月登録)
 - 限定クーポンの配信
 - 新商品・キャンペーン情報をいち早くゲット
 
配信頻度も多すぎないため、邪魔になりません。
まとめ:しまうまプリントをお得に使うポイント
しまうまプリントは業界最安級の価格と高品質を両立した優れたサービスです。さらにお得に使うためのポイントをまとめます。
お得に使う5つのコツ:
- LINE ID連携は必須
- 260円相当のクーポンが簡単にもらえる
 - 最新情報もLINEで受け取れる
 
 - 年賀状は早割を活用
- 最大56%OFF + 10枚無料
 - 早ければ早いほどお得
 
 - 100枚以上の注文で送料無料
- まとめて注文すれば配送コストも削減
 
 - 友達紹介プログラムを活用
- 双方がお得になるWin-Win
 
 - 公式サイトのお知らせ欄をチェック
- 月1回程度で新キャンペーンが開催
 - 期間限定の大幅割引も
 
 
最後に
しまうまプリントは2010年のサービス開始以来、600万人以上に利用されている実績ある企業です。「すべての想いを身近に 時をつなぐ会社になる」というミッションのもと、誰もが簡単に思い出をカタチにできるサービスを提供しています。
写真プリント、フォトブック、年賀状のいずれも高品質で低価格。さらにクーポンやキャンペーンを活用すれば、驚くほどお得に利用できます。
大切な思い出を残すために、ぜひしまうまプリントを活用してください。
※この記事の情報は2025年10月24日時点のものです。最新情報は公式サイトでご確認ください。
											
						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
										
					
									